こんにちは、コレパンです♪
毎日の予定や気分に合わせて服は替えるのに気づけばバッグはいつも同じ、、、。
だからこそしっかり収納できて見た目も良くて気分もアガるそんな理想のバッグがあれば今すぐ欲しい!
という方多いのでは、、、と思い今回はバッグをご紹介していきます😸
今回ご紹介させて頂くバッグブランドのTeatrino(テアトリーノ)。
テアトリーノとは「小さな劇場」
ここで披露する特別なモノ、コトを多くの方に伝え、
そのストーリーとともに商品を繋げていきます。
鞄という何でも包み込むアイテムで、皆さんの心を包みこめるような商品作りを心がけています。
こんな素敵なコンセプトで作られたバッグ、胸が踊りますね✨
今回ご紹介する新作バックはテアトリーノ・遠州織物オリジナル帆布バッグの新色です🤗

Mサイズ 幅310mm×高さ220×奥行き140mm ¥17,050(税込)
Sサイズ 幅270×高さ180mm×奥行き130mm ¥14,850(税込)

縦長Mサイズ(ベージュ) 幅280mm×高さ250mm×奥行き86mm ¥12,650(税込)
Sサイズ(ブルー/ピンク) 幅270×高さ180mm×奥行き130mm ¥14,850(税込)

テアトリーノが使用している遠州織物📖

日本三大綿織物産地として知られる静岡県遠州地方。
江戸時代に始まった綿織物業は、明治・大正時代に発展し、楽器やオートバイと並ぶ「ものづくりのまち・浜松」の由縁となりました。
しかし、海外から安価な織物が大量に輸入されるようになってから、遠州織物産業は徐々に低迷していきます。
そのような中、自分が身に付けたい、織りたいと思える厚手高密度のオリジナル生地や、丈夫なワーク系生地を製作している「高田織布工場」の高田さん、
そして、世界的にも希少な旧式シャトル織機を使い、素材本来の風合いと肌なじみの良い高密度生地を製作している「古橋織布有限会社」の古橋さんに出会い、
あらためて遠州織物と職人の皆さんへの尊敬を深めました。
また、高田織布工場さんとは、撥水加工生地の製作をご一緒させていただいたり、
工場でのお手伝いをさせていただいたりと、貴重な経験を重ねています。
こだわりがたくさん詰まったバッグ、ますます魅力的ですね✨
是非店頭にてご覧下さいませ☺︎
10/13より日吉TOKYUアベニューではTOKYUカードクラブQ会員様限定、アップポイント・TANKS 4DAYSを開催いたします。是非この機会にお立ち寄り下さいませ♪